飯田税理士事務所/京都

あなたの事業の発展を全力でサポート。納税者の権利、依頼者の立場を何より大切にします。

フォローする

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務内容・料金
  • プロフィール・実績
  • アクセス
  • 各種お問い合わせ
  • 事務所ブログ
    • 税金あれこれ
    • 事業を始める
    • 西ノ京かいわい

マンションオーナー様向けに講演

2017/12/11 事務所ブログ, 税金あれこれ

12月9日、株式会社長栄本社の会議室にておこなわれた京都府賃貸住宅経営者協会様のセミナーにてお話をさせていただきました。 話の...

記事を読む

12月9日、マンションオーナー様向けセミナー

2017/11/30 事務所ブログ, 税金あれこれ

株式会社長栄様の社員の方よりお声掛けいただき、来る12月9日、「京都府賃貸住宅経営者協会 第57回セミナー」におきまして、マンションオーナー...

記事を読む

10月を終えて

2017/11/7 事務所ブログ, 事業を始める, 税金あれこれ

10月が終わり、(当たり前ですが)11月になりました。 10月は、京都市内にある会社の決算と確定申告書の作成業務に集中しておりまし...

記事を読む

御旅所に「ずいき御輿」を見に行きました

2017/10/3 事務所ブログ, 西ノ京かいわい

10月3日、当事務所からほど近い北野天満宮御旅所(きたのてんまんぐうおたびしょ)に「ずいき御輿」を見に行ってきました。 毎年10月1日...

記事を読む

日本を代表する巨大企業ともゆかりの深い西ノ京

2017/9/21 事務所ブログ, 西ノ京かいわい

今回は当事務所のある西ノ京地域についてです。まず一枚の写真を見ていただきたいと思います。写っているのは、京都市中京区西ノ京原町101番地付近...

記事を読む

災害で損害を受けた時は、税金の軽減措置を活用しましょう

2017/9/13 事務所ブログ, 所得税, 税金あれこれ

このところ(ここ数年)日本全国で地震、大雨などの自然災害を頻繁に目にします。2017年は気象庁による「記録的短時間大雨情報」の発表が過去5年...

記事を読む

得する会計のキホン 利益とキャッシュフローのお話の続き 「回収は早く、支払は遅く」

2017/8/31 事務所ブログ, 事業を始める

前回は、掛で商品を売り上げた場合を例にとり、利益とキャッシュフローの違いをみました。掛売上の場合は、商品を売り上げたとしても売上金額がキャッ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

事務所情報

  • <所在地・連絡先>
    • 住所 〒604-8465 京都市中京区西ノ京西円町28-2 竹中ビル303
    • 電話・ファックス 075-354-6369
    • メール  info (at)iida-zeirishi.com  ※ (at) は @ に置き換えて下さい。
  • <営業時間>
    • 平日 9時30分から18時00分まで
    • 土曜日、日曜日、祝日は休み

事務所ブログ 最近の投稿

  • 修正申告において、小規模宅地等の特例は適用できるか 2019年1月10日
  • 2019年、明けましておめでとうございます。 2019年1月1日
  • 宿泊税請求訴訟における「必要な援助」とは―京都市長からの回答が来ました 2018年8月31日
  • 消費税増税であぶり餅の価格表示はどうなる? 2018年8月6日
  • 相続税を考える上で欠かせない、相続人とは、法定相続分とは 2018年7月31日

つぶやいています・・・。

ツイート

代表者(飯田広)プロフィール

  • <経歴>
    • 1973年、新潟県生まれ。
    • 新発田高校、京都大学文学部卒業
  • <資格>
    • 税理士(登録番号第131756号、近畿税理士会中京支部所属、認定経営革新等支援機関)

クラウド会計ソフトfreeeに対応しています

クラウド会計ソフトfreeeフリー
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務内容・料金
  • プロフィール・実績
  • アクセス
  • 各種お問い合わせ
  • 事務所ブログ
    • 税金あれこれ
    • 事業を始める
    • 西ノ京かいわい
© 2017 飯田税理士事務所/京都.